2006年4月25日火曜日

ボーヴォワール没後20周年記念講演会が開催されました。














ボーヴォワール没後20周年記念講演会「ボーヴォワール:幸福探求の情熱」

4月18日(火)午後6時~8時、日仏会館1Fホール
講演者:海老坂武氏 
主催:日仏会館(月例講演会) 後援:日仏女性研究学会

この講演会は、『第二の性』(1949)の著者として、また、1970年代の女性解放運動をとおして、世界の女性の生き方に大きな影響を残した、シモーヌ・ド・ボーヴォワール(1908.1.9-1986.4.14)を偲び、その人と思想を次世代に伝えていきたいということで企画されたものです。

本会設立呼びかけ人で、設立当初以来の会員である、海老塚氏が、ボーヴォワールは恋愛において、作家として、解放運動の中で、いかに生きたかを問いながら、20世紀において彼女が果たした役割を語りました。

平日の夕方にもかかわらず、大勢ご来会いただきありがとうございました。

photo : The Sartre-Beauvoir Grave par Elsa
http://www.artofpleisure.com/Blog/pages/2004/0301.htm

2006年度総会及び記念講演会を開催しました。









日時:3月11日(土)15:00~16:30   場所:東京日仏会館6階601号室
テーマ:「読むことと作ること―料理に関する社会科学分野の研究」
Lire et Faire - Recherches en sciences sociales sur la cuisine
講演者:フランソワ―ズ・サバン氏(向かって左)
(日仏会館フランス学長・フランス国立社会科学高等研究院教授)
逐次通訳:石田久仁子 進行:井上たか子


中国を中心とした食文化研究を専門とする氏が、自身の研究を振り返りつつ、現代フランスで展開されている研究状況を、歴史学、人類学、社会学の観点から多面的に語りました。






懇親会ではおいしいワインとともにおしゃべりが尽きませんでした。

photo par
伊吹弘子